メディアKプラス kikakuya.net

ワンクリック詐欺にご注意を。


ワンクリック詐欺にご注意を。

CLUB BBQをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
最近、クリック後に突然請求要求する、詐欺行為が増えております。

メールやサイトから該当のページへいくだけで請求をするワンクリック詐欺が増えております。

ページを見ただけなのに
  • 「ご入会ありがとうございます」
  • 「お客様番号は○○○○番です」
と表記したり、
さらには、携帯機種名、接続IPやホスト情報、PCの種別など個人を特定するものではない情報を、さも個人を特定するような表記でみせた、悪質な請求行為があります。

また、請求先に有名メーカや企業名、あるいはそれに間違うような名前を出すケースも後を絶ちません。
携帯電話では「個人情報を入手できる」と偽って請求行為をする悪質なサイトの存在も確認されています。
ページを見ただけなのに入会?個人情報を取得されたの!?

各携帯キャリア発表の通り携帯電話の情報は、個人情報を含んでいません。

  • ドコモ:個人情報を入手していると偽って請求行為を行うサイトについて
    → http://www.nttdocomo.co.jp/info/f/itsuwari.html
このような、ワンクリック詐欺には十分ご注意してメールやWEBの閲覧をお楽しみ下さいませ。


トラブルに巻き込まれないためにも
  • 慌ててその業者に連絡しない!
  • 個人情報をおしえない。
  • 充分サイトを確認すること。
  • いわれるがままに支払わないこと。


身に覚えがない請求などは最寄の国民生活センターなどへご相談ください。


■警視庁

  • ワンクリック料金請求にご用心
    → http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm
■総務省
  • メールに記載されたURLへの不用意なアクセスについて
    → http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040421_3.html
■国民生活センター
  • あわてないで!! クリックしただけで、いきなり料金請求する手口
    → http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html

Copyright(c) KIKAKUYA Inc. All rights reserved.